- 内科
- ・内科
・循環器内科
・消化器内科
・糖尿病内科
・呼吸器内科
- リハビリテーション科
- ・理学療法
・作業療法
・言語聴覚療法
- 健康診査
- ・一般健康診断
・企業健康診断
・人間ドック
・羽村市特定健康診査
・予防接種
一般健康診断及人間ドックについては、下記からコース及びお値段のご確認をお願い致します。
令和4年度のインフルエンザ予防接種については、下記のご案内をご確認お願い致します。
- 内科 ※完全予約制です。
- 午前
9時~12時(月曜日~土曜日)
午後
14時~16時(月曜日~金曜日)※予約・検査のみ
- リハビリテーション科
- 午前
9時~12時(月~土曜日)
午後
13時~17時(月~土曜日)
- 休診日
- 日曜日・祝日・年末年始
※急患の場合は、事前にお電話にてご連絡下さい。
内科
リハビリテーション科
外来診療のご案内
外来受診をご希望される方は、1階の受付窓口までお声掛けください。
※令和5年5月よりシステム入替に伴い、診療予約を開始いたしました。
診察希望の方は、午後2時~5時の間にご連絡をお願い致します。
また土曜日の三浦先生の外来予約については、11月以降より開始いたします。
ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
※曜日によって診療科目が変わりますのでご注意ください。
※月曜・土曜の午後は、完全予約制の認知症専門外来となります。お電話にてご予約の上、ご来院ください。
来院時に必要なもの
下記書類を受付窓口にご提示ください。
・健康保険証
・健康保険証
・高齢受給者証
・限度額適用認定証 等
・各種医療券
・特定医療費(指定難病)受給者証
・マル障 医療券
・マル親 医療券 等
・紹介状
・診療情報提供書
・画像データ(CD-R) 等
・お薬手帳(現在飲んでいるお薬の情報)
・診察券(当院に来院歴のある方)
※ 健康保険証をお持ちでない場合は、自費でのご請求となります。
※ 月が替わりましたら、その月の初めての診察の際には必ず健康保険証をご持参ください。
※ 健康保険証に変更があった場合は、都度、窓口にご提示ください。
■オンライン資格確認について
当院はオンライン資格確認の導入医療機関です。
オンライン資格確認とは、健康保険証と紐付けされたマイナンバーカード(マイナ保険証)を利用して、窓口に設置された専用端末によりオンラインで保険証の資格情報を確認することができる制度です。
また、マイナ保険証を利用していただくと、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報をオンラインで確認することも可能です。診療に必要となる正確な情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。
オンライン資格確認や薬剤情報等の提供に同意される場合は、診療前に窓口の専用端末より同意確認の操作をお願い致します。
内科
午前 9時~12時 ※完全予約制 |
午後 14時~16時 ※完全予約制 |
|
---|---|---|
月 | 内科・脳神経内科 竹脇大貴先生 |
認知症専門外来 竹脇大貴先生 検査 |
火 | 内科・脳神経内科 安野みどり先生 手足の痙縮抑制専門外来 小川真司先生 |
検査のみ |
水 | 内科・消化器科 加藤ルミ子先生 |
検査のみ |
木 | 整形外科 澤田博文先生 糖尿病内科 山本仁至先生 |
検査のみ |
金 | 内科・呼吸器内科 中嶋啓先生 |
内科・脳神経内科(当院退院者のみ対応) 竹口将文先生 検査のみ |
土 | 循環器内科 三浦剛士先生 脳神経内科 佐島和晃先生 (第1週) 宮崎将行先生 (第2週) 宮崎将行先生 (第3週) 向井洋平先生 (第4週) 向井洋平先生 (第5週) ※暦により変動がございます。 |
認知症 ※完全予約制 佐島和晃先生 (第1週) 宮崎将行先生 (第2週) 宮崎将行先生 (第3週) 向井洋平先生 (第4週) 向井洋平先生 (第5週) ※暦により変動がございます。 |
リハビリテーション科
午前 9時~12時 ※予約制 |
午後 13時~17時 ※予約制 |
|
---|---|---|
月 | 理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
火 | 理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
水 | 理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
木 | 理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
金 | 理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
土 | 理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
理学療法 作業療法 言語聴覚療法 |
脳卒中や脊髄損傷などの後遺症の一つとして、痙縮(けいしゅく)という症状があります。手足の筋肉が緊張し、つっぱったり、こわばったりする症状です。手足が動かし難くなるため、着替えや歩行などの日常生活に支障をきたしやすくなります。
当院では、リハビリテーション専門の医師による診察のうえ、ボツリヌス療法の適応を判断すると共に、リハビリテーションを含めた適切な治療法について患者さまにご提案いたします。手足の筋肉のつっぱりなどでお困りの方は、ご相談ください。
※診察をご希望の患者さま、ご家族の皆さまは、かかりつけの先生に一度ご相談のうえ、紹介状を持って、当院外来受診日のご予約をお願い致します。
診察日時:毎週火曜日(祝日休診)、10時~11時・11時~12時(完全予約制)
羽村三慶病院 Tel:042-570-1130
『手足の痙縮抑制外来のご予約とお伝えください』