医療法人社団三秀会 羽村三慶病院
toggle navigation
HOME
病院紹介
病院紹介
病院理念
基本目標
理事長ご挨拶
病院概要
医療安全
個人情報保護方針
提携医療機関ご案内
関連事業
施設のご案内
入院案内
入院案内
入院の手続き
入院中のお食事
面会について
入院費用等
病室
回復期リハビリテーション病棟
医療療養病棟
診療科案内
診療科案内
診療科目
受付・外来診療時間
初診・再診について
外来担当医師一覧表
部門紹介
部門紹介
看護部
リハビリテーション科
栄養科
薬局
医療相談室
在宅支援部
在宅支援部
訪問リハビリテーション科
通所リハビリテーション科
訪問栄養食事指導
採用情報
採用情報
就職を考えている方へ
募集要項
TEL.
042-570-1130
(代表)
交通アクセス
お問い合わせ
2021年度
さんけい日誌
過去の日誌トップページ
HOME
2021年度さんけい日誌
2021年度
2022.03 リハビリテーション科
学会活動
医療職は、日々の臨床業務と共に、教育や研究への従事も必要とされています。当院のリハビリテーション科でも僅かではありますが、全国規模から地域規模のものまで経験年数に合わせて学会発表などを行っています。西多摩地域のリハビリテーション関連職種による研修会では、今年度の新入職者2名にもon lineで症例発表をして頂きました。今後も患者さんの治療に役立つよう地道に研鑽していきたいと思っています。
2022.03 4階病棟看護部
春分の日
3月の祝日で3月20日ごろに『春分の日』があります。『ごろ』とは毎年日にちが違い固定されてないのは天文観測による春分が起こる日に設定されているからだそうです。この頃は春彼岸と重なり、お墓参りや帰省をする人が多かったそうです。お花見や歓送迎会があるこの時期未だにコロナウイルスの影響でそのような行事も行いづらいですがそういった年中行事を忘れずにしたいです。
2022.03 在宅支援部
通所リハビリテーション
野菜に詳しい利用者様に教えて頂きながら、プランターに小松菜と春菊の種を植えました。また書道が得意な利用者に立派なネームプレートを作って頂きました。利用者様と協力しておいしい野菜を育てていきます。
2022.03 3階病棟看護部
摂食嚥下サポートチーム
3階病棟では、多職種からなる摂食嚥下サポートチームを立ち上げました。食べる事は、栄養を補給するだけでなく、食べる機能の回復や肺炎を防止し、日常生活における活動性の向上にもつながることです。そして何より「食べること」は生きる楽しみにつながります。チームでは、それぞれの専門知識をもとに連携し、入院当日より患者様の嚥下(飲み込み)機能、食事動作や食形態等を評価し、安全な食形態の提供、正しい姿勢、適切な高さのテーブルや椅子、食具(箸やスプーン等)の選択等について早期より援助させて頂きます。
2022.03 事務部
春の防災予防運動
3月1日より春の火災予防運動が始まり、当院でも福生消防署より広報の協力がありましたので、通所リハビリテーションで注意喚起のDVDを上映中です。皆様も、火災予防に心掛けましょう。
2022.03 栄養科
令和4年3月行事食
ひなまつり
-おしながき-
【ひなちらし寿し】
・蒸しえび ・かに缶 ・錦糸卵 ・絹さや ・たけのこ ・ふき ・いくら ・さくらでんぶ
【すまし汁】
・てまり麩 ・糸三つ葉
【ヒレカツ 春野菜添え】
・菜の花 ・カリフラワー ・人参
【上用まんじゅう】
・男雛 女雛
2022.03 3階病棟看護部
春の兆し
朝晩はまだ冷え込みますが、日中はだいぶ陽射しが暖かくなってきましたね。病棟の壁には早くも桜が咲き始めました。季節の進みに合わせて、これから満開になっていく予定です。
2022.01 リハビリテーション科
飲み込み検査
当院では嚥下障害のある患者様に対して、嚥下造影(VF)検査を実施しております。医師、言語聴覚士、看護師など多職種で評価を行い、今後の食事形態やリハビリ内容を検討していきます。少しでも患者様やご家族の希望に沿った食事が摂れるよう他職種とも連携を取りながら介入しています。
2022.01 事務部
❆
先日の積雪による庭園風景
❆
6日は、都心でも、しっかり積雪となりました。当院の庭園も真っ白になり、イルミネーションが、とても映えていました。今年は、数年前のような積雪にならないか、心配な一年になりそうです。
2022.01 栄養科
令和4年1月行事食
【正月】
-おしながき-
🐯 おせち盛合わせ
・絵馬かま(寅) ・寿かまぼこ ・栗きんとん ・黒豆 ・紅白なます ・伊達巻き ・金平ごぼう ・数の子おかか和え
🐯 ごはん (粥)
🐯 お雑煮風
2021.12 栄養科
12月行事食
クリスマス
本日は、クリスマスケーキ風のちらし寿司です。厨房のスタッフも患者様に喜んでいただけるよう一つ一つ丁寧に盛り付けをしてくれました。味付けも丁度良く本当に好評でした。患者様より、うれしいメッセージカードを頂き、大変に励みになりました。
2021.12 4階病棟看護部
☆クリスマス☆
今年も残す所あと数日となりました。コロナ渦でイベントやご面会が大幅に制限される中ではありますが、先日の日誌でもご紹介させて頂きました毎年恒例のイルミネーション装飾を1月上旬まで行っております。17時以降の点灯とはなりますが、病院敷地内の中庭や正面入り口など機会がございましたら、是非ご鑑賞して下さい!写真は4階病棟から見る中庭の景色です。上からの景色は全体を見渡せるため、とても綺麗で患者様にも大好評です!
2021.12 事務部
庭園にイルミネーション点灯中
いよいよ明日は、クリスマスイブ☆彡毎年12月1日より点灯しておりますイルミネーションとなります。患者様に少しでも季節感を感じて頂けるよう飾っております。皆様にも、素敵なプレゼントが届く事をお祈りしております。楽しみですねぇ♪
2021.12 リハビリテーション科
手足の痙縮抑制外来
長らく準備をしていましたが、当院においても痙縮抑制外来を開始しました。脳卒中治療ガイドライン2021においても、ボツリヌス治療は痙縮の治療法として高いグレードに位置されています。まだ外来患者様のみの対応となっていますが、日常生活や介護に何らかの負担があるかたは、是非ご相談して下さい。当院は帝人ファーマ株式会社『ゼオマイン』を使用しています
2021.12 在宅支援部
通所リハビリテーション
ご利用者様が、当院の庭園のもみの木を使いクリスマスキャンドルを作りました。当院通所リハビリ結では、自主練習、マシントレーニングの他、作品づくりや、手芸、習字など、ご利用者様の意向に沿ってやりたいことを提案させていただいております。
2021.11 3階病棟看護部
院内研修
11月19日(金)に院内研修が行われました。今回は国立精神・神経医療研究センター 脳神経内科の青嶋陽平先生に「パーキンソン病の方を沢山みて学んだこと」というテーマで講義していただきました。パーキンソン病のついて分かりやすくお話しくださり、また特徴を知って共感する大切さを教えていただきました。今回の研修では対面受講とリモート受講において、90名ほどの職員の方が参加されました
2021.11 栄養科
11月行事食
【勤労感謝の日】
-おしながき-
🍄 鮭と蓮根の炊き込みご飯
🍄 清まし汁
(もみじ生麩 まつたけ麩)
🍄 豚ひれ肉のくるみ味噌焼き
🍄 付け合わせ
(銀杏さつま芋 しめじ)
🍄 三色煮なます
(大根 人参 いんげん)
🍄 生菓子(柿)
2021.11 リハビリテーション科
お仕事の評価
退院後にお仕事再開を目指している患者様に対して、実際の仕事場に行き、動作確認・評価を行いました。久しぶりの仕事場ということもあり、患者様もいつも以上に動きが軽快でした。一方、新型コロナウイルスに対し、十分に感染対策を取る必要があるため、今回は多くの制限がある中での評価となりました。現状全ての患者様に対して院外での評価が出来ているわけではありません。感染状況を注視しながらにはなりますが、退院後の生活やお仕事に対して実際の場面で評価出来る機会が少しずつ増えていけばと思います。
2021.10 リハビリテーション科
義足のリハビリ
義足歩行の獲得を目的に、当院回復期リハビリテーション病棟に入院された患者さんです。仮義足を作成し、僅か数日で歩行器歩行は可能となりました。しかし仮義足を作成するまでには、基礎体力や筋力の強化はもとより、非切断側での立位バランス能力の獲得が重要です。また断端形成や清潔管理なども必要であり、リハビリには長時間を要しますが、ご本人様は復職やQOL向上を目的に、毎日汗をかきながら頑張られています(・・;)
2021.10 栄養科
10月行事食
【開院記念日】
-おしながき-
🌰 お赤飯
🌰 お吸い物(そうめん、糸三つ葉)
🌰 魚介和盛り合わせ
(えび、ほたて、かに棒、松風焼、いくら、笹かま)
🌰 大根つま 花わさび
🌰 お煮しめ盛り
(六角里芋、絹さや、人参、
青かえで麩)
🌰 茶碗蒸し
🌰 生菓子(富士の四季)
2021.09 4階病棟看護部
秋分の日を過ぎて
夏のじりじりと焼けつくような日差しが少しずつやわらぎ、1年のなかでも特に過ごしやすい日々となりました。コロナ過に置いて、患者様に少しでも季節を感じて頂くために職員でコスモスを作成してみました。食堂に来られる患者様からとても好評で「きれいね」「かわいいわね」など喜ばれてます。
2021.09 栄養科
9月行事食
【敬老の日】
-おしながき-
🌕 栗入りお赤飯
🌕 お吸い物(紅白はんぺん)
🌕 天ぷら盛合わせ
(えび、ほたて、季節の野菜)
🌕 大根おろし 天つゆ
🌕 菊の花もずく酢の物
🌕 練り切り(祝いの菓)
2021.09 在宅支援部
通所リハビリテーション結
8月より新しく開設した通所リハビリテーション結は、たくさんの利用者様に楽しんでもらいながらリハビリを提供しています。9月に入り利用者様の数が増え、より活気が出てきました。
2021.09 リハビリテーション科
正しい姿勢
お年を取られると、背中が曲がり易くなります。体の筋肉が衰えたり、足元が見え難くなったりと理由は様々ですが、より良い姿勢を自身で確認することは大切です。当院では、鎖骨骨折の時に使用されるクラビカルバンドを着けながら、姿勢を意識して歩行練習を行ったりもします。ご自宅では、壁に背を着けて真っ直ぐな姿勢を確認して頂くことも良いと思われます。
2021.09 3階病棟看護部
歩行訓練
回復期リハビリ病棟では、24時間をリハビリテーションと考え、病棟でも看護師と介護士による訓練を行っています。男性の患者様は、普段は車椅子で移動をしていますが、歩行訓練を行い、杖歩行での移動を目標としています。歩行訓練をしながらの会話も楽しみのひとつです。
2021.08 栄養科
8月行事食
【処暑】
-おしながき-
🌻 焼き鮭といくらの散らし寿司
青じそ 生姜甘酢漬
🌻 お吸い物(やわらかま)
🌻 冷やし茶わん蒸し(あなご、生麩)
🌻 夏野菜の含め煮
🌻 コーヒーゼリー
2021.08 リハビリテーション科
最後の収穫
台風が過ぎ去り、束の間の晴れ間がありましたが、また長雨が続いています。気温の変動も大きく、皆さま体調の変化にはお気を付け下さい。今年は沢山の野菜が取れましたが、そろそろ収穫も終わりです。初めてトウモロコシを植えてみましたが、小さく粒も不揃いで食べるには至らない出来でした。(笑)
2021.07 栄養科
7月行事食
【土用の丑の日】
-おしながき-
🍉 御飯
🍉 お吸い物(卵そうめん)
🍉 うなぎ蒲焼き
🍉 茶碗蒸し
🍉 胡瓜と茗荷の酢の物
🍉 三色豆
🍉 すいか
2021.07 リハビリテーション科
夏野菜
今年の農リハは、例年に無く、沢山の夏野菜が収穫出来ています。もともと農業をされていた患者さん方に、種まきや苗植えの時期から、水や肥料の与え方を指導して頂き、いつもより根の張り方から違います。農業もリハビリも基礎が大切ですね。
2021.07 在宅支援部
通所リハビリテーション結 内覧会
7月20日・21日に通所リハビリテーション結の施設内覧会を行いました。地域のケアマネジャーや医療従事者の他、ご利用を検討している方とそのご家族様などたくさんの方々にお越しいただきました。
2021.07 リハビリテーション科
院内研修会
今回は院内研修として、埼玉医科大学国際医療センターの高橋教授に『回復期リハビリ病棟での排尿管理について』の講演をして頂きました。昨今の事情から密にならない様配慮し、webを利用した研修としましたが、関連病院や休日の職員も参加し60名を超える研修会が出来ました。講義では、排尿障害の特徴や薬物療法のみならず、患者さんの自尊心についても配慮するよう指導して頂き、有意義な時間であったと感じました。2階病棟に続き、7月から3階病棟においても、回復期リハビリテーション病棟の基準1を取得致しました。今後も基準に見合った入院加療が提供出来るように、職員一同研鑽を務めていきます。
2021.07 栄養科
7月行事食
【七夕】
-おしながき-
☆彡 薄焼き卵の太巻き寿司
☆彡 三色そうめん
☆彡 金目鯛の香草焼き
☆彡 茄子、長いも、おくらの
梅ジュレ
☆彡 天の川ゼリー
2021.06 在宅支援部
体操グループを作ろう!
羽村市主催の「みんなで続ける!介護予防体操」のお手伝いに行ってまいりました。
当日は、梅雨空であいにくの天気でしたが、13名もの方にお越しいただきました。ありがとうございました!回行った体操は、一人で行っても効果はありますが、少人数でも集まって行うことで、更なる効果が期待できます。そのため、羽村市では体操グループの継続をサポートするために、「3ヵ月応援メニュー」というものも行っています。今後も開催の予定がありますので、是非ご参加下さい!
2021.06 栄養科
6月行事食
【父の日】
-おしながき-
🍒 海鮮五目ちらし寿司
(あなご 海老 かにかま
薄焼き卵 とびっ子)
🍒 お吸い物
(生麩なす 糸三つ葉)
🍒 しゅうまい盛合わせ
(ほうれん草 かぼちゃ))
🍒 空豆と人参の和え物
🍒 甘酢しょうが
🍒 すいか
2021.06 4階病棟看護部
レクリエーション
4病棟では余暇活動として定期的にレクリエーションを行なっております。今回紹介するのは職員による『紙芝居』身振り手振り取り入れながら、いつも色々なお話を持ってきてくれるので楽しみと好評で参加者が回を増すごとに増えてきてます。
2021.06 リハビリテーション科
農業リハ(初収穫)
春先から始めた農業リハも徐々に収穫が出来るようになりました。本日は胡瓜とピーマン、サラダ菜の収穫を行いました。地域がら農業を経験している患者さんも多く、色々なアドバイスやお叱り(笑)を頂きながら行っています。すでに退院されている患者さんも多くいらっしゃいますが、農作物の生長を通して、その時々の物事を思い出します。今後も農作業の経過は、さんけい日誌に載せていきます。
2021.06 リハビリテーション科
花植え
羽村市では年2回、花いっぱい運動が開かれています。患者さんに手伝っていただき綺麗に植えれました。
~H様~
中心に背の高いお花を植え、全体的に立体感が出るように植えました。花株の数を見ながら配色にもこだわりました。
2021.05 3階病棟看護部
紫陽花
東京都もまもなく梅雨入りですね。院内には生花の持ち込みができないため、3階病棟の男性スタッフが、季節の花を紙で手作りして飾ってくれています。患者さまが紙のバラの花を気にいって、退院の際に持ち帰り、毎日「綺麗だな」と鑑賞してくれています。入院患者さまにも、季節を感じて頂けたら嬉しいです。
2021.05 リハビリテーション科
レゴブロック
患者さんに自主練習としてレゴブロックをお渡ししました。わずかに麻痺が残っていますが、自宅を思い出しながら、しっかりとカラフルな家が出来上がりました。とても綺麗に作られたのでアップします。レゴブロックは、職員のお子さんが使わなくなったものを頂きました。
2021.05 リハビリテーション科
鯉への餌やり
今月より池の鯉への餌やりを患者様と一緒に行うようになりました。患者様もみんなに餌が行き渡るよう池の手前や奥と投げ分けて下さっており、上肢の運動練習にも繋がっています。患者様の笑顔も多くみられています。
2021.05 栄養科
5月行事食
【母の日】
-おしながき-
🍃 おにぎりの盛り合わせ
(卵、青のり、たらこ)
いなり寿司 梅細巻き
🍃 筍お吸い物
🍃 炊き合せ
(鶏もも肉、グリーンアスパラ
人参)
🍃 茶碗蒸し
🍃 甘酢しょうが
🍃 練り切り(蝶の舞)
2021.04 2階病棟看護部
つつじ
すっかり桜は散ってしまいましたが、足元ではつつじが咲き始めています。病院敷地のあちらこちらでも、鮮やかな花姿が見られます。季節は春から初夏に移ろうとしていますが、当院の庭ではまだまだ色々な草花を楽しめそうです。
2021.04 栄養科
4月行事食
【桜ご膳】
-おしながき-
🌸 桜すし (粥)桜風味
🌸 すまし汁(花型はんぺん)
🌸 金目鯛西京焼き
🌸 ふきの土佐煮
🌸 うなぎときゅうり盛り合せ
🌸 練り切り(たんぽぽ)
2021.04 リハビリテーション科
三秀苑 櫻
今年も三秀苑の染井吉野が綺麗に咲いています。
当院では四季折々の風景が感じられ、患者さん方にも好評頂いております。
本日から新年度となり、新入職員も多く入職されました。一致団結、頑張っていきたいと思います。